運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
572件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-08-24 第204回国会 衆議院 議院運営委員会庶務小委員会 第1号

それから、次のページになりますが、六番目は議案類印刷費でございます。  これは、委員会議録法律案及び公報等印刷購入に必要な経費でございます。  七番目の調査機能拡充強化経費でございますが、これは、調査局法制局等調査立案に必要な事務活動費でございます。  八番目の情報システム関係経費につきましては、議員用パソコン等更改に係る経費等を要求させていただきたいと考えております。  

岡田憲治

2021-05-17 第204回国会 参議院 決算委員会 第6号

吉川沙織君 平成二十六年度決算分と今回の審査対象である令和年度決算における議案類印刷費会議録推移、教えていただきました。平成二十六年度と今回対象令和年度決算において、議案類印刷費会議録費用も低減をしています。  私は、この平成二十八年四月二十日の当委員会において、参議院規則の中に「印刷して各議員に配付する。」

吉川沙織

2020-09-10 第201回国会 衆議院 議院運営委員会庶務小委員会 第1号

それから、次のページになりますが、七番目は議案類印刷費でございます。  これは、委員会議録法律案及び公報等印刷購入に必要な経費でございます。  八番目の調査機能拡充強化経費でございますが、これは、調査局法制局等調査立案に必要な事務活動費でございます。  九番目の情報システム関係経費につきましては、衆議院LANシステム更改に係る経費等を要求させていただきたいと考えております。  

岡田憲治

2020-03-18 第201回国会 参議院 内閣委員会 第5号

これは、給与改定に伴う議員関係経費及び人件費等増額がある一方、議員会館関係経費及び議案類印刷費等の減額によるものでございます。  その概要を御説明申し上げますと、国会権能行使に必要な経費として四百三十六億二千三百万円余、衆議院運営に必要な経費として二百十三億六千八百万円余を計上いたしております。  

岡田憲治

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

これは、給与改定に伴う議員関係経費及び人件費等増額がある一方、議員会館関係経費及び議案類印刷費等の減額によるものでございます。  その概要を御説明申し上げますと、国会権能行使に必要な経費として四百三十六億二千三百万円余、衆議院運営に必要な経費として二百十三億六千八百万円余を計上いたしております。  

岡田憲治

2020-01-16 第200回国会 衆議院 議院運営委員会庶務小委員会 第1号

これは、給与改定に伴う議員関係経費及び人件費等増額がある一方、議員会館関係経費及び議案類印刷費等の減額によるものであります。  その概要を御説明申し上げますと、国会権能行使に必要な経費として四百三十六億二千三百万円余、衆議院運営に必要な経費として二百十三億六千八百万円余を計上いたしております。  

岡田憲治

2020-01-16 第200回国会 衆議院 議院運営委員会 第16号

これは、給与改定に伴う議員関係経費及び人件費等増額がある一方、議員会館関係経費及び議案類印刷費等の減額によるものであります。  その概要を御説明申し上げますと、国会権能行使に必要な経費として四百三十六億二千三百万円余、衆議院運営に必要な経費として二百十三億六千八百万円余を計上いたしております。  

岸信夫

2019-08-05 第199回国会 衆議院 議院運営委員会庶務小委員会 第1号

六番目は議案類印刷費でございます。  これは、委員会議録法律案及び公報等印刷購入に必要な経費でございます。  去る五月十六日の議院運営委員会理事会において決定された質問主意書及び答弁書ペーパーレス化に伴い、減額となっております。  七番目の調査機能拡充強化経費でございますが、これは、調査局法制局等調査立案に必要な事務活動費でございます。  

岡田憲治

2019-06-03 第198回国会 参議院 議院運営委員会 第23号

これ、国会法に基づく公報印刷費は除いています、これはもう法律を改正しなきゃできないから。このペーパーレス化だって、参議院だけで三億一千約五百万、衆議院だったら五億一千二百万ですよ。  議会雑費委員長手当の廃止。うちも今、常任委員長いますけれども、ちゃんとこれ党に寄附して、そして被災地に寄附するような方法取っています。だって、それはそうですよ。

東徹

2019-03-20 第198回国会 参議院 内閣委員会 第4号

これは、議員会館関係経費及び議案類印刷費等の減額がある一方、議員関係経費及び給与改定に伴う人件費等増額によるものでございます。  その概要を御説明申し上げますと、国会権能行使に必要な経費として四百三十二億七千八百万円余、衆議院運営に必要な経費として二百十一億二千六百万円余を計上いたしております。  

向大野新治

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

これは、議員会館関係経費及び議案類印刷費等の減額がある一方、議員関係経費及び給与改定に伴う人件費等増額によるものでございます。  その概要を御説明申し上げますと、国会権能行使に必要な経費として四百三十二億七千八百万円余、衆議院運営に必要な経費として二百十一億二千六百万円余を計上いたしております。  

向大野新治

2019-01-25 第197回国会 衆議院 議院運営委員会 第17号

これは、議員会館関係経費及び議案類印刷費等の減額がある一方、議員関係経費及び給与改定に伴う人件費等増額によるものであります。  その概要を御説明申し上げますと、国会権能行使に必要な経費として四百三十二億七千八百万円余、衆議院運営に必要な経費として二百十一億二千六百万円余を計上いたしております。  

菅原一秀

2019-01-25 第197回国会 衆議院 議院運営委員会庶務小委員会 第1号

これは、議員会館関係経費及び議案類印刷費等の減額がある一方、議員関係経費及び給与改定に伴う人件費等増額によるものであります。  その概要を御説明申し上げますと、国会権能行使に必要な経費として四百三十二億七千八百万円余、衆議院運営に必要な経費として二百十一億二千六百万円余を計上いたしております。  

向大野新治

2018-11-09 第197回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

そこで、これがこのとおり直っていなければ、その印刷費がそのぐらいかかったんだと思いますが、いずれにしても、私の講演会やパーティーその他、対価を取った会合などで配付するためにつくったものでございます。  ただ、全体に何回かに分かれて印刷をしていたんですよね、これを見ますと、これがそのまま直っていないならば。

片山さつき

2018-11-09 第197回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

そのカレンダーにつきましては、ドジョウよりウナギカレンダーというものでございまして、二〇一二年版がそれこそ雑誌に取り上げられまして、そこでも、講演会等でお配りするためにつくっていて、御希望があれば実費でお分けするというふうに書いてございまして、こういうことでございますので、その実費をどのように算定するか、それこそコンプライアンスに伺って、印刷費のみということにして、それであれば、その上に乗っているコンテンツ

片山さつき

2018-08-29 第196回国会 衆議院 議院運営委員会庶務小委員会 第2号

六番目は議案類印刷費でございます。  これは、委員会議録法律案及び公報等印刷購入に必要な経費でございます。  去る六月二十六日の議院運営委員会理事会において、政府提出報告書等ペーパーレス化が決定されたことを踏まえ、執行実績反映分と合わせまして、減額となっております。  七番目の調査機能拡充強化経費でございますが、これは、調査局法制局等調査立案に必要な事務活動費でございます。  

向大野新治

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

そういった点では、それに関する印刷費であるとか、冒頭、年末調整の手続、年末調整の流れを説明させていただいたのですが、これら年末調整業務を行う上での国、地方自治体郵送料金とか、それからさらには、国税が改正されるたびに行われると聞き及んでおりますが、地方税税務計算に用いるソフトの更新料にかかわるコスト等であるとか、一つの自治体ではわずかな金額かもしれませんが、今、千七百四十一でしたか、全国に自治体があるかと

神田憲次

2017-05-22 第193回国会 参議院 決算委員会 第9号

それで、こうした紙をたくさん配ることということによってその印刷費というのが、国会とそれから各府省庁立法府と行政府の違いはあるけれども、やはりお金が掛かっている。しかも、それが税金が使われているということには間違いないわけですから、そこは別に立法府への介入でも行政への介入でもなく、それは減らしていけることができるんじゃないかというふうに私は思っている。  

片山大介

2017-05-22 第193回国会 参議院 決算委員会 第9号

それで、国会の方が、じゃ、一体どれぐらい使っているのかとなると、国会の方は次の五ページ目になるんですが、これ参議院平成二十七年の決算額なんですけれども、四億二千三百万円、これだけ印刷費が掛かっているんです。これ、衆議院と合わせると実に十二億円掛かっているんですよね。  それで、じゃ、印刷されているものをちょっと具体的に見ていくと、削れなくないものが結構多いんですよね。

片山大介